ブログトップ
古代の病院か「続命院」は 地名は歴史の証という。...
ガラシャを介錯した小笠原秀清 明智珠(明智光秀3女―...
ドラマのセリフ 運命の矢は前からくるか...
学歴や職歴よりも、苦歴 岡山のノートルダム清心...
歩いた道は『花万朶』 令和3年(2021)秋...
行橋のピンバッチできる 令和五年(2023)の...
殉職した鉄道員とバスの車掌 北と南の大地に「殉職碑...
自由律俳人の「原爆句碑」 昭和20年(1945)...
「令和」出典は国書というが 令和元年(二〇一九)五...
角打ちコーヒーの「アンノラ」 福岡県みやこ町の平成筑...